
美容家で人生開運仕掛人でもある私、齋藤みつ子が皆様に元気と勇気をおすそ分け!
遅いなんて事はありません!
さあ、今日からがスタートです💖
こんにちは!
季節も初夏!
なんか心踊りますよね〜
実はこの時期、不調を訴える人も多いんですよ。
今年は特に雨の日には寒く、晴れると物凄く暑くなるので、寒暖差が大きくて戸惑ってしまいます。
気温の変化に身体が対応するため、交感神経の働きが常に優位な状態となり、自律神経は緊張状態が続きます。
だから身体には色々な症状が現れやすくなります。
疲れやすい
免疫力が下がる
胃腸の働きが落ちる
肩や腰が痛くなる
体が冷える
寝つきが悪くなる
このような不調を約9割の人が感じているそうです。
さらにGW後など普段より緊張やストレスから自律神経が乱れやすい状態になります。
では、自律神経を整えるためにはどうしたらいいの🤔❓ってことですよね。
こんなのが良いそうです。
瞑想:
呼吸を整えリラックスすることで、ストレスホルモンの分泌を抑え、自律神経のバランスを整えることができる。
十分な睡眠:
睡眠リズムを整えることで、自律神経の調節機能が正常に機能するのを助ける。
バランスの取れた食事:
ビタミンやミネラルを含む野菜や果物、健康的な脂肪、良質なタンパク質を摂取することで、体内のストレスへの対処能力を高められる。
適度な運動:
自分に合った方法での運動を行うことで、ストレスを軽減し、心身のバランスを整えることができます。
ストレス管理:
趣味に没頭する、リラックスする音楽を聴く、ストレス発散法を実践するなど、日常生活にストレスを緩和する要素を取り入れることが有効です。
私が実践している方法は、『ウォーキング』です。
なんといっても、歩いている時間の”変な妄想”がとっても楽しい
歩いていると、未来への妄想がどんどん湧き上がってきたり、ふと発見するキレイな景色や情景に感動できます。
一人でニタニタ笑ってしまうくらい…
歩きながら、いろいろな事を頭の中で整理ができるのも良い。
大体が仕事の事なのですが、他の人が見たら、ただの変態ですよね…
それと、『料理』。
上手なわけでも、料理が趣味だという訳でもないのですが、面倒な事を忘れさせてくれます。
『料理』は作った事がないメニューにチャレンジしたり、母の味を思い出して作るのが楽しいです。
最近はYouTubeで簡単な作り方も教えてくれるので、すっごく良いです。
料理が『掃除』に変わる時もあります。ひたすら『掃除』をしている日もあります。
ということで、ご自身に合った方法を組み合わせて、自律神経のバランスを整えることが大切です。
もし、深刻なストレスや不安が続く場合は、専門家や医師に相談することをお勧めします。
心療内科を頼ることは、決して恥ずかしい事ではありません。
相談できる場所を作っておくことはとっても大切です。
私のところにも、ご相談者はたくさんいらっしゃいます。
辛い時は…
相談するところがない時は…
こちらにコメントください。
気晴らしに位にはなりますよ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Rengesouは施術は勿論、脱毛スクールや個人サロン向けコンサルティング業務を行っております
プライベートルーム Rengesouでの施術は完全御予約制で承っております
皆様とのご縁が繋がりますことを楽しみにしております
美と癒しの部屋 Rengesouへのご予約/お問い合わせはコチラ! rengesou2014@gmail.com
#Rengesou #齋藤みつ子 #脱毛 #ララピール #BBL #テラヘルツ電気リンパトリートメント #Pur・Blanc #ピュール・ブラン #広尾脱毛 #広尾ララピール #広尾リンパボディ #広尾フェイシャル #うなじ脱毛 #ヒゲ脱毛 #開運仕掛人 #美容家 #美容セミナー #脱毛スクール #開業セミナー