
美容家で人生開運仕掛人でもある私、齋藤みつ子が皆様に元気と勇気をおすそ分け!
遅いなんて事はありません!
さあ、今日からがスタートです💖
こんにちは!
毎日暑い日が続いていますが、毎日飲む『水』の事って考えた事はありますか?
最近話題になっている水『シリカ水』ってありますよね。
色々な種類のお水がありますが、よく分からないで飲んでいますよね。
そこで
『シリカ』って何?…
どんな効果があるの?…🤔
ちょこっと気になったので、調べてみましたー。(笑)
『シリカ』は、ケイ素とも呼ばれる、地球上の地殻で酸素に次いで2番目に多い元素です。
私たちの身体にも含まれており、骨や軟骨、皮膚、髪、血管など、さまざまな組織を構成する重要な役割を果たしています。
『シリカ』には、以下のような美容や健康に効果的な働きがあると言われています。
コラーゲン生成の促進:コラーゲンの生成を促進し、肌のハリや弾力を保つのに役立つ。
肌のターンオーバー促進:肌のターンオーバーを促進し、ニキビやシミ、くすみなどの改善に効果が期待できる。
髪や爪の健康維持:髪や爪を強くし、抜け毛や割れを防ぐのに役立つ。
骨や歯の強化:骨や歯を強化し、骨粗鬆症や虫歯の予防に効果が期待できる。
血管の健康維持:血管を柔らかくし、血圧を下げるのに役立つ。
関節の痛み緩和:関節の痛みや炎症を緩和する効果が期待できる。
う~ん、素晴らしすぎる~😍
『シリカ』は、食品やサプリメントなどから摂取することができます。
『シリカ』を多く含む食品としては、玄米、大豆、ほうれん草、わかめなどがあります。
サプリメントとしては、ケイ素を配合したものが販売されています。
『シリカ』は、安全性の高い成分ですが、過剰摂取すると、腹痛や下痢などの副作用が起こる可能性があります。摂取する場合は、1日10〜20mgを目安にするのが良いそうです。
『シリカ』は、美容や健康に効果的な成分ですが、万能薬ではありません。
『シリカ水』を取ったからといって不摂生をしていてはダメです。
バランスの良い食事と適度な運動を心がけることが大事のようです。
お水が大切なのはわかりますが、
「それじゃあ、水ってどのくらい飲んだらいいの?🤔」ってことですよね。
美容や健康のために良い水の量は、体重や活動量、季節によっても異なってきますが、一般的には1.5〜2リットルが目安と言われています。
体重1kgあたり30mlという説や、体重1kgあたり40mlという説もありますので、ご自身の体重に合わせて計算してみるのも良いでしょう。
ただし、食事や果物からも水分を摂取しているので、飲料水から摂取する量は、1日あたり1〜1.5リットル程度と考える人もいます。
美容や健康のために水を飲む場合は、一気にたくさん飲むよりも、こまめに少量ずつ飲むのがおすすめです。
喉が渇いたと感じる前に、意識的に水分補給をするようにしましょう。
水以外にも、お茶やスープなど、ノンカフェインの飲み物も水分補給に役立ちます。
ルイボスティーはノンカフェインですので、おすすめです。
わたくしのサロンでもお客様との談話時にお出ししています😄👍
≪まとめ≫
こまめに少量ずつ飲む
喉が渇いたと感じる前に飲む
食事や果物からも水分を摂取する
ノンカフェインの飲み物も活用する
室温が高いときは、冷たすぎない水を飲む
入浴前後にコップ1杯の水を飲む
水の量だけでなく、ミネラルが豊富な硬水やシリカ水など水の種類にもこだわり、美容や健康に効果的な成分が含まれた水を選ぶことが大切なんですね。
自分に合った量を見つけて、毎日積極的に水を飲んで、美肌と健康美を手に入れましょう!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Rengesouは施術は勿論、脱毛スクールや個人サロン向けコンサルティング業務を行っております
プライベートルーム Rengesouでの施術は完全御予約制で承っております
皆様とのご縁が繋がりますことを楽しみにしております
美と癒しの部屋 Rengesouへのご予約/お問い合わせはコチラ! rengesou2014@gmail.com
#Rengesou #紫雲英 #齋藤みつ子 #脱毛 #ララピール #テラヘルツ波リンパトリートメント #脱毛 #Pur・Blanc #ピュール・ブラン #広尾脱毛 #広尾ララピール #広尾リンパボディ #広尾フェイシャル #うなじ脱毛 #ヒゲ脱毛 #開運仕掛人 #美容家 #美容セミナー #脱毛スクール #開業セミナー #脱毛導入研修 #シリカ #お肌のハリ #ターンオーバー #健康 #ケイ素 #ミネラルウォーター #ノンカフェイン #ルイボスティー
コメントをお書きください